ミラコスタでプロポーズするなら!⇒ CLICK

ホテルミラコスタでサプライズプロポーズ~婚約指輪準備編~【同棲カップル向けの注意点も紹介】

婚約指輪 アイキャッチ

※当サイトでは、外部リンクにアフィリエイト広告を含みます。

今回は東京ディズニーリゾートのバケーションパッケージを使用し、ホテルミラコスタで彼女にプロポーズした時の準備の話を紹介しようと思います。

第2弾は、婚約指輪準備編です。

第1弾はコチラから

・婚約指輪ってどうやって決めるの?
・購入までの流れは?
・そもそもプロポーズに指輪は必要?

そんな疑問を解決します。

この記事を書いた人
  • 20代社会人
  • 同棲1年で婚約し、結婚
  • 喧嘩0の仲良し夫婦
  • 邦ロック、野球観戦、ゴルフが趣味
  • ブログ運営24か月目

 プロフィールはこちら

ポチのアイコン
ポチ | 夫婦ブロガー
目次

婚約指輪の準備

プロポーズ

僕は、プロポーズの場所を東京ディズニーシーのホテルミラコスタに決め、予約をしました。

そして、プロポーズ決行の1か月半前に婚約指輪の準備を開始しました。

婚約指輪はそもそも必要?

悩んでいる人

プロポーズに婚約指輪は必要なのでしょうか?

最近は、婚約指輪を買わない方も増えているようです。

パートナーによっては、「絶対に婚約指輪が欲しい!」という方もいれば、「指輪なんていらないから、他のことにお金を使いたい!」という方もいます。

僕の場合、彼女は

オト

お金もかかるし、別に指輪はいらないかな~

と言っていましたが、

ポチ

人生1度のプロポーズをミラコスタでするなら、「パカッ」ってやりたい

と思い(笑)、準備しました。

「指輪はいらない」と言っていても、もらって嬉しくないことはないと思います。

オト

別にいらないと思ってたけど、もらったらやっぱり嬉しかったです(笑)

婚約指輪に関しては事前にパートナーに確認しておくのがいいと思います。

いつから準備する?

カレンダー

婚約指輪はいつから準備をすればいいのでしょうか?

作り方に応じて納品時期は異なる

婚約指輪は、

  • 既製品
  • セミオーダー
  • フルオーダー

の3つがあり、どれで頼むかによって、納品時期が変わってきます。

1番早いのが既製品ですが、名前の刻印やサイズ変更を行う場合は期間を要するため、2~3週間程度はかかると思った方がいいです。

セミオーダーは、デザインや素材、宝石の種類や加工方法などを複数の選択肢から選び、カスタマイズするものです。セミオーダーは、既製品よりも期間がかかるため、1~2ヶ月程度を目安にしておきましょう。

フルオーダーは、デザインや素材、宝石などをはじめからすべて選ぶことが出来る、完全オリジナルの指輪になります。理想通りの指輪を作りたいなら、3~6ヶ月前からの準備をオススメします。

僕は決行日の1か月半前から、準備を開始しました。指輪はセミオーダーです。

既製品でも2~3週間前から、セミオーダーの場合は1~2ヶ月前から、フルオーダーの場合は3~6か月前から婚約指輪の準備を進めましょう!

婚約指輪の選び方

婚約指輪

婚約指輪ってどうやって選んだらいいか、悩みますよね。

選び方としては、以下の4通りがあると思います。

婚約指輪の選び方
  1. 自分で、パートナーが好きそうなものや似合いそうなものを選ぶ
  2. 価格帯やブランドから選ぶ
  3. 彼女に欲しい指輪やブランドをあらかじめ聞いておく
  4. プロポーズ後にパートナーと一緒に買いに行く

僕の場合は、サプライズでプロポーズしたかったのと、彼女はあまりこだわりが強いタイプではなかったので、自分で良さそうな指輪を選んで購入しました。

男性1人で決めるのはなかなか難しいと思うので、パートナーに事前に聞いておくか、特に希望がない方であれば予算で選んでいいかと思います。

実際に婚約指輪を購入

実際に購入した婚約指輪
こちらが購入した婚約指輪です。

それでは、僕が婚約指輪を購入したときの流れについて、紹介していきますね。

重ね付けのデザインがいい!

婚約指輪って、結婚指輪と重ね付けできるデザインがあるのをご存知ですか?

婚約指輪の重ね付け
婚約指輪と結婚指輪の重ね付け

僕は婚約指輪に対して、

ポチ

せっかく買うなら、たくさん付けて欲しい!

と思っていました。

何十万もかけて買った婚約指輪を、ほとんどつけずに家でしまっているのって、もったいなくないですか?

結婚指輪は毎日つけますよね。毎日つける結婚指輪と重ね付けできるデザインなら、つける頻度も上がると思い、重ね付けデザインの指輪を買いたいと考えました。

お店を決定

「重ね付け 婚約指輪」で調べてみたところ、「NIWAKA」というブランドが出てきました。

サイトをチェックし、デザインと予算が良さそうだったので、来店予約をしました。

オト

行動力すごい(笑)

ポチ

緊張したよー(笑)

店舗での購入の流れ

アンケートを記入

アンケート記入

お店についてから、まずはアンケートを記入しました。

内容は、

  • 今後のスケジュール(プロポーズや入籍、結納等の日付)
  • 予算
  • デザイン

などの項目があり、記入後店員さんとお話して希望に沿った指輪を探してくれました。

デザインを決める

4~5種類のデザインの候補を出して頂き、実際に手に取って見たり、店員さんの指に着けてもらい、実際につけた雰囲気を見たりすることが出来ました。

ネットで見るのとは違い、指輪の太さや、デザイン、台座などによって全然印象が違ったため、実際に店舗で見たほうが良いと思います。

ポチ

婚約指輪をお店で見ると、びっくりするほど輝いていました!

僕は、こちらの露花というデザインの指輪にしました。理由は、デザインがシンプルすぎず、派手すぎなくていいなと思ったからです。

デザインを自分で決められない方は、パートナーの性格を話したり、写真を見せたりする中で、店員さんが一緒に選んでくれるので安心してください!

ダイヤモンドを決める

デザインが決まったら、次は指輪に付けるダイヤモンドを決めます。

ポチ

ダイヤモンドって、勝手に指輪に付いているものだと思っていました(笑)

オト

私もそう思ってた(笑)

ダイヤモンドってものによって値段が全然違うんです。そのため、予算に応じてダイヤモンドを選びます。

4C

4Cって聞いたことがありますか?

4C」とは、ダイヤモンドの評価基準「カラット(重さ)」「カラー(色)」「クラリティ(透明度)」「カット(輝き)」の4つの頭文字をとった総称です。この4つの組み合わせがダイヤモンドの品質と価値を決定します。

正直、素人にはわからない程度の違いでも、1万円の差があることも。

ポチ

こだわりが特にない方は、予算に応じて店員さんのおすすめにすればいいと思います!

サイズを決める

次に、指輪のサイズを決めていきます。指輪のサイズって悩みますよね。

僕は、はじめは彼女が寝ている時に、指のサイズを測ろうと思っていました。実際に何度か挑戦しましたが、失敗。サイズを測るのは諦めました。

サイズがわからない状態での購入でしたが、彼女の身長や体重、指の写真などから、店員さんがサイズを予測してくれました。

ポチ

購入した指輪は、彼女の指より少し大きかったですが、プロポーズの際に薬指にはめることができれば大丈夫です(笑)

指のサイズがわからなくても、その他の情報から店員さんが予測してくれるので、指輪の購入は可能です!また、プロポーズ後に、サイズ調整も可能です。

完成!

以上で、購入時に決めることは終了です。あとは、購入手続きを行い、指輪の完成を待つだけです。

お疲れ様でした。

ポチ

無事買えてよかった!!!

同棲カップル向け~婚約指輪購入時の2つの注意点~

ポイント

配送手続き時の注意点

婚約指輪はその場では受け取れず、後日、自宅配送という形になるのがほとんどです。

すでに同棲しているカップルの場合、自宅に指輪が届いた際、パートナーにサプライズプロポーズがバレてしまうリスクがあります。

リスクを回避する方法は3つ

・配送センター止めにし、自分で配送センターまで取りに行く
・自宅配送にはせず、店舗まで取りに行く
・自分だけが家にいる日を作り、その日に届くように調整

店舗によるのかもしれませんが、高価なもののため、宅配ボックスやコンビニ受け取りはできず、直接受け取る必要があります。また、僕が利用した店舗は配送のみ行っており、直接店舗に取りに行くことはできませんでした。

そのため、1つ目の、自宅近くの配送センター止めにし、自分で取りに行きました。

自宅保管時の注意点

同棲カップルの場合、家での保管場所にも注意が必要です。

パートナーが絶対見ない場所にしっかりと保管し、プロポーズ決行日には忘れずにこっそり鞄に入れましょう。

僕の場合は、クローゼット内の僕のゴルフバッグの中に袋ごと入れて保管していました。

また、指輪が入っていた段ボールや紙袋などの処分にも注意が必要です。パートナーに勘付かれないよう、気を付けてくださいね。

ポチ

僕の彼女は、気付く気配もありませんでした(笑)

プロポーズに婚約指輪がなくても大丈夫!

大丈夫

・婚約指輪がプロポーズの日に間に合わない!
・1人で婚約指輪を選ぶ自信がないけど、サプライズでプロポーズしたい!

そんな方には、プロポーズリングがオススメです。

プロポーズリングとは、プロポーズ専用の指輪です。婚約指輪より安価であり、購入時当日に持って帰れることがほとんど。プロポーズ後にパートナーと一緒に、婚約指輪を改めて購入することも出来ます。

パートナーの指輪に対するこだわりが強いけど、指輪を持ってサプライズプロポーズがしたいという方も、プロポーズリングを一度検討してみてはいかがでしょうか?

ポチ

店舗によっては、プロポーズリングを購入した店舗で婚約指輪を購入すると、特典が受けられる場合もあるようです。

まとめ

今回は、プロポーズ準備の中でも、婚約指輪の準備や購入時の流れ、注意点についてまとめました。

婚約指輪の準備 まとめ
  • 婚約指輪が欲しいかどうか、事前にパートナーに確認しておく
  • 作り方に応じて期間は異なるが、3~6か月前から準備を始めると安心
  • デザインやサイズは、店員さんと相談しながら決めていくのでわからなくてもなんとかなる
  • 同棲カップルは、自宅配送時は配送センター止めがオススメ、自宅での保管場所にも注意
  • プロポーズまで期間がない方は、プロポーズリングも視野に

最後まで閲覧ありがとうございました。皆様のプロポーズが成功することを祈っております。

ポチ

いよいよ次回は実行編です!是非ご覧ください。

関連記事

当サイトの関連記事

\婚約指輪・結婚指輪を手作りするなら/



記事下広告

婚約指輪 アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ポチのアバター ポチ 20代夫婦ブロガー

25歳の理学療法士。
2020年9月から同棲カップル→夫婦ブログ運営中。
同棲に関する情報や経験談を発信しています!

2020年4月から積立NISA+iDeCo運用中しています。
Twitterもやっているのでどんどん絡んでください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次